持病で働けない

持病で働けない

持病で働けない

私は結婚して5年になります。

 

子供もおらず現在は夫婦二人暮らしです。

 

裕福な環境でもないし、旦那が家にいてほしいと言っているわけでもありません。

 

旦那は私が専業主婦であることを求めてはいません。

 

出来れば、私も働きに出てお金を稼いでくれた方が生活が楽になると言っています。

 

でも、私には10年近く患っている持病があり、ずっと通院投薬治療を受けています。

 

見た感じは元気そうだと言われます。

 

深刻な病気と言うわけでもありません。

 

でも、薬を飲んでいても体調に波があり、良い日もあれば悪い日もあるし、急に体調が悪くなったりもします。

 

私も出来ることなら外で働いて、少しでも貯金を増やしたいと思っているんですが、こんな状況なので思うように働きに出ることが出来ません。

 

私の患っている病気は精神的なことから胃の不調をもたらす病気で、身体表現性障害と言われています。

 

義両親は何度説明しても私の病気を理解してくれません。

 

唯一信頼している夫ですら自分がなったわけじゃないから理解のしようがないと言います。

 

実際辛いのに、働かずに専業主婦をしているなんてと私の周りの人たちは思っています。

 

実際言われたりもします。

 

世の中には育児関係なく専業主婦はたくさんいます。

 

専業主婦だって家の掃除や家事や色々と家のことをしています。

 

働きに出ている人たちよりは断然楽ですが、裕福でない家庭の主婦が働かないで専業主婦でいることはいけないことなんでしょうか。

 

どうも田舎の方では怠け者だと思っている人が多いです。

 

私の場合は自宅療養を兼ねての専業主婦なのに、周りに理解してもらえなくて哀しいです。

ホーム RSS購読 サイトマップ